
今回は夏にぴったりな香水を紹介します!
それはブルガリのアクアプールオム マリンです。
名前の通り、海の爽やかさをイメージしたスッキリとした香りなので、暑い夏にぜひつけていただきたい香水ですね!
実際に購入したので、使用した感想やレビューをお伝えしていきます。
Contents
ブルガリ アクアプールオム マリンとは
ブルガリアクアプールオムマリンは洗練されたピュアなエレガンスを具体化した香り。
https://www.brandkousui.com/products/detail.php?product_id=10967
水晶のような水の色と透明感をイメージ。
ポシドニアの香りが透明でみずみずしい個性を、ローズマリーフラワーの力強い香りがクリアさとその深さをより印象付けます。
新しい香水を開拓したい男性にオススメ。
透明感のある香りなので、春や夏に合う香りですね!
ブルガリの香水はどれも人気で、こちらも人気香水のうちの1つです。
では実際に使ってみた感想をお伝えします!
ブルガリ アクアプールオム マリンを使ってみた感想
爽やかさ:★★★★☆
甘さ:★★☆☆☆
スパイシーさ:★☆☆☆☆
持続力:★★★☆☆
おすすめ度:★★★★☆
爽やかさの中に、少しメロンっぽい甘さのある匂いだと感じました!
よく言われるのが瓜系の香りという表現ですが、間違っていないと思います。
店頭のスタッフさん曰く、グレープフルーツとローズマリーが香りながら、光り輝く水面をイメージしたマリンな香りとのことです。
爽やか系の香水はシトラスの香りが多い中で、少し違う爽やかさを持っているので気分を変えたいときにも使いやすいと思います!
香りの変化は少ない方で、マリン系の香りが終始続きます!
強いて言うなら、ジョルジオアルマーニのアクアディジオという香水に少し似ているので、使ったことがある人はイメージがつきやすいかと思います!
かなりウォータリーな印象なので、春や夏につけるのがおすすめです!
ブルガリ アクアプールオム マリンの付け方
それではブルガリ アクアプールオム マリンの付け方について紹介します!
ブルガリ アクアプールオム マリンの持続力ですが、朝つけると昼過ぎ・夕方ぐらいまでは持つイメージです。
マリン系の香りはすぐ飛んでしまうものも多いので、かなりありがたいですね!
『付ける位置と量』
- 手首に1プッシュ
- ウエストに1プッシュ
で良いかと思います!
もっとライトに楽しみたいという方は、手首だけでも良いと思います!見出し
ブルガリ アクアプールオム マリン まとめ
今回はブルガリのアクアプールオム マリンを紹介しました!
個人的にはかなり好きな香りでした!
爽やかなので暖かい晴れの日に使いたいですね!!
瓜系の香りなので多少の好き嫌いはあるかもしれませんが、「瓜系の香りが好きな方」や、「爽やかな香りが好きな方」には本当にオススメです!
マリン系香水の王道ですので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。